事業内容
弊社は千葉市を拠点に、東京都、神奈川県、埼玉県、茨城県、栃木県など、関東圏を対象に土間工事を承っております。戸建て住宅からマンション、大規模なビル、物流倉庫まで、幅広い規模の物件に対応し、お客様のご要望に合わせたオーダーメイド設計で、長年の経験と実績に基づいた高品質な施工を提供いたします。





土間工事とは
土間工事とは、地面にコンクリートの下地となる砂利や砕石などを敷き、鉄筋を敷いたうえでコンクリートを流し込み、平らに仕上げる工事です。土間コンクリート、土間打ちとも呼ばれ、駐車場や玄関ポーチ、アプローチはもちろん、和風住宅の庭に自然石を組み合わせたアプローチや、多彩なデザインのスタンプコンクリート、洋風の住宅の玄関ポーチにタイルを埋め込んだデザインなど、様々な場所に活用されています。





土間工事の工程は、まず地面を平らにし、砕石を敷き固めた後、鉄筋を配置し、生コンクリートを流し込んでいきます。その後、表面を金鏝(かなごて)で滑らかに仕上げたり、ほうきでこすって滑り止め効果を高める刷毛引き仕上げを施したりするなど、用途や好みに合わせて様々な仕上げ方が可能です。
土間コンクリートは、耐久性が高く、半永久的に使用できることが大きなメリットです。また、場所を選ばずに施工できるため、自由な設計が可能なのも魅力です。
土間工事は、コンクリート打ちと比較して、より自由な形状に仕上げることができ、耐久性が高いという特徴があります。建物の外観を左右する重要な要素の一つです。適切な施工を行うことで、快適で美しい空間を実現することができます。